SDカードはどれを使う?

撮影機材

デジタルカメラやビデオカメラで撮影した写真や動画の記録するために必要なのがSDカードです。
SDカードは容量によってSDカード、SDHCカード、SDXCカードの3種類があります。

カードの規格 機器に求められる
対応規格
最大容量
(規格上)
SD SD / SDHC / SDXC 2GB
SDHC SDHC / SDXC 32GB
SDXC SDXC 2TB

現在SDは最大容量2GBは容量が少ないため使われることは少ない。

個人的には東芝かサンディスクをお勧めです。予算が許せば大容量高速のものがいいと思いますが、そこは財布との相談。撮影目的や機材に合わせたSDカードを選んでください。優先することは「書込み速度」が速いカードです。連写をする場合、「書込み速度」の数字が大きいカードほど、メモリーカードに速くデータを送ることができます。書き込み速度が遅いと途中で止まってしまい書き込みが終わるまでシャッターが切れなくなってしまいます。次に容量ですが可能な限り大きいほうがいいです。

容量:64GB

読み込み速度:170MB/s

書き込み速度:90MB/s

スピードクラス:「CLASS 10」

「UHSスピードクラス 3」

「ビデオスピードクラス 30」

今回2枚購入。デジカメで静止画を撮る分には充分なスペックとの判断。しかし使用カメラはα99Ⅱなので4,200万画素。失敗はjpgとrow振り分けで記録するときデータサイズの違いからrowをもっと大きいものにすべきだった。メーカーの仕様を見るとエクストラファインで64GBの場合2,150枚。非圧縮ROWで710枚。撮影可能ということはjpg側が64GBという事は、非圧縮ROW側に256GBのSDカードを入れておかないと2,000枚撮影できないことになる。実際に俺の撮影スタイルだと1日700~800枚くらい撮影するので非圧縮ROW側に128GBのSDカードを入れておいたほうがいいということか。

最新のカメラだともっと高画素の機種もあるのでその場合はさらに大容量のSDカードを用意したほうがいいだろう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました